足利市ダイエットとボディメイクのパーソナルトレーニングジム小泉智明

栃木県足利市で活動するパーソナルトレーナー小泉智明のブログ

体幹トレーニングは、万能な効果があるわけではない!?

サッカーのワールドカップ予選をみてます。

 

日本代表の長友選手が行っていることで、注目を集めている体幹レーニング。

 

なんでもかんでも体幹レーニングしていればいいというわけではありません。

 

長友選手は、大学時代に腰痛に悩まされ、体幹をトレーニングすることで、克服したそうです。

 

それだけ聞くと、腰痛には体幹レーニングがいいとなりがちです。

 

体幹レーニングとは、手足が動く前に、根元の部分を固定する感覚を養うものです。

 

つまり、体幹「だけ」を固定するトレーニングしても、あまり効果はないようです。

 

ロングブレスダイエットだけでは、痩せることはできないということです。

 

つまり、スクワットも体幹レーニングになるのです。

 

体幹は、手足が動くちょっと前に働いて、身体を安定させます。

 

そうすることで、安全に効率よく身体を動かすことができます。

 

体幹が働かないとは、手足が動くと同時に、または動いてから働き出す状態です。

 

そのため、身体が不安定な状態で、動かすことになるので、さまざまな問題が起こるのです。

 

通常、体幹は素早い動きは、身体を守る防衛本能があるためか、働きやすいのです。

 

逆にゆっくりした動きのときは、働きづらいのです。

 

ぎっくり腰も、ゆっくりした動きのときに起こりやすく、運動中にはあまり発症しません。

 

軽い肩こりや腰痛なら、運動を習慣にすることで解消した方を何名もみてきました。

 

これまで、ゆがみ・体軸調整において、体幹が働かなくなるパターンを解消してきました。

 

このパターンになると、原因不明の体調不良、病院で異常なしと判断されてしまいます。

 

その解消方法の1つがこちら。

 

ikebukurodiet.jp